保育士試験対策

今、保育士をしている私。私は専門学校で学んだわけではなく、保育士試験にチャレンジして合格した者です。まぁ、運転免許でいう一発試験みたいなもの?
私が買ったのはヒューマンアカデミーの保育士講座。他の資材を使ったことが無いから分からないけど、一応これで3年かけて合格しました。3年かかったので、法改正もあるからテキストの1冊は3年目に追加購入。意地悪な問題作者は法改正された部分を問題に出す傾向があるらしいから念の為。

3年・・・長かったなぁ~。1発で受かる人ってどんな脳ミソしてるんだろう。一応、私も中学3年の時は数学の偏差値71をマークした者なので、そんなに悪い脳ミソしてないと思うんだけど。日商簿記2級だって98点で1発合格したし、小学生の時は担任の先生から呼ばれて、わざわざ「お前は知能指数高いから」なんて言われたし・・・。何でだろ?科目数多すぎ?保育士試験ナメてた。
と、愚痴はさておいて、私の保育士試験の合格した方法を紹介します。
まずはDVDを見ます。これだけでは全然情報が足りないんだけど、この科目ってこんな感じのものなのか~ふう~ん。と、イメージを掴めました。そして、あとはテキストをひたすら読む読む。何回も読む。これで、2年間で9科目中8科目合格。残るはあと「子ども家庭福祉」のみ。3年間は以前の合格科目数をキープ出来るけど、3年以降は1年目に合格した科目数からのやり直しという保育士試験ルール。何としても3年間で合格しなければ、と半年に1度ある保育士試験。3年目の1回目、「子ども家庭福祉」に全集中しました。けど、1項目落ちで不合格。悔しかった。。。試験中に迷った個所があったんだけど、そこの選択ミスだった。ちなみに、1問題に対して5点ね。全20項目。
そこから焦りました。次の試験で落ちたら、3年ルールから外れてしまう。またやり直す項目が増えてしまう。藁をも掴む思いでyoutubeを検索したら、なんと保育士試験対策の動画が沢山とあるではありませんか!全然気づかなかった!
私が何回もお世話になったのはこちらの「ほいくんの保育士チャンネル」シリーズの「子ども家庭福祉」。

問題を考えているうちに自分の知識の足りない部分が分かってきた。youtubeすげー。
そして、今までの科目ではまとめノートとか作ったことなかったんだけど、今回絶対に落とせない科目ということで、私なりにエクセルにまとめてみました。かなり色々なシートに分かれて作っているけど、もしこれが誰かの為になったら、と思い、
https://stop-and-look.com/blog/kodomokatei.xlsx
よりダウンロード可能なので、参考になってくれれば嬉しいです。
なんとか、3年目の最後にギリギリ合格出来ました!!!次回、実技試験対策についてコツを伝授したいと思います。

コメント