何でもない日でした
7:00~8:30 保育園のバイト(腰の痛みが酷いため、早く上がらせて貰いました)
9:30~13:30 エンジニアのバイト
エンジニアというか、プログラミングしてるのは私にとってはゲームしている感じだから、遊びの時間の延長な感じで、疲れるとかは無いかな。

特筆したことの無い一日だったけど、気付いたこと。
疲れると太る、ということかな。
事務仕事だけの日々だった時、小腹が減るとコーヒー飲んだりしてた。
今、体が疲れすぎて、仕事が終わった時のご飯は2食分位食べて、1日4食になってる計算かな。
アスリートとかは別だろうけど、中途半端に体使うと太るんだなー。なんてことを考えたり。
昔、同じ短大でJJの専属モデルをしてた子がドンドン痩せていった。頑張って痩せているのかと思っていたら、違ったらしい。
朝早くから、夜遅くまで、モデルの仕事して、日々クタクタになるんだって(しかも、授業はしっかり受けてた。ノート貸して貰ってた)。
んで彼女曰く「眠いとお腹が空いた、だと、眠いが勝つんだよ」って。食べないで寝るからドンドン痩せていっていたらしい。
そう、本当に痩せたいなら、食べないで寝るのが即効性があるらしいよ。to me。
今2つ持っている銘柄の株は、今のところ正解だった模様。
この乱高下の中、一旦は下がったものの、直ぐに復活して、周りに振り回されることなく安定している。この地合いの悪い中、安定している株は数少ない。少しだけ安心。
1,日本株:9704 アゴーラ 大阪万博株。でも、大阪万博の跡地はカジノになるかもで、本当にカジノになるんだったら、長期に渡って凄いことになるカモカモカモ。
2,米国株:PLTR パランティア・テクノロジーズ 防衛関連株。皆知ってる危なげなパランティア。アメリカの軍事用AI会社。トランプさんの戦争しそうな勢いに、世界の防衛・諜報機関、災害救援組織から重宝がられる会社になるカモカモカモ。
前に4つの銘柄の株を持っていた時は、なんか落ち着かなかったなー。今は、ちょっとは落ち着いて見てられる。
ただ、持っている金の価格が上がり過ぎて、今売るべきかとか悩んじゃうけど、まぁ、取り合えずこれもこのままにしておこう。
バイト2つ掛け持ちしていると、中々資産運用にまで気が回らない。っていうか、疲れる。
持っている2つの銘柄の株が今のところ安定していて良かったな~。
後は、もっと安定した生活リズムを作るように環境を整えて、体を大切にしたいな~。
保育士、マジ疲れる。でも、子供が可愛いんだよね~。
まぁ、暫くは何も考えず、このまま日々を過ごしていくか。そのうち、何か自分で変化起こしたくなるでしょ。私、じっとしてられない質だから。
コメント