100均の王様、ダイソー

やってしまいました。料理中に包丁で親指をかな~り深くグッサリと。
でも、私は毎日プールに行きたい。そしたら、母から、指サックを使ってみたら?とご提案。
おお~と、思い、自宅から5分のキャン★ドゥで指サックを購入。指サックはこの1種類のみ。

確かにプールもお風呂も濡れなかった。でも、付けている間中きつくって、親指の血が止まりそうで、外した後も締め付けていた線がクッキリ真っ赤か。
んん~アイデア的には悪くないんだけどなぁ~、と思い、今度はプールの近くにあるダイソーに寄ってみました。
そしたら、なんと指サックのサイズ展開をしているではありませんか!

どのサイズが私にぴっらりか分からないから、LとMを買いました。

Lを付けてプールに入り・・・。

プールとお風呂から上がってとってみたら・・・

濡れてな~い!&締め付けていた線も前より薄く、実際1時間半位付けっぱなしだったけど、まぁ普通に不快だけど、前のキツキツより全然OKでした。

もし、私と同じように指を怪我して、でも水仕事必要なお母さん、水はじく絆創膏使うより何度も使い回せて安上がりだし、大きい手袋使うより指先の自由が利くから、指サックお勧めです!
事務用品のコーナーにあります。やっぱりダイソーは品揃えが凄いな、と感心した1件でした。

コメント